
活動報告は、ブログ「美瑛町議会議員 青田ともふみ」からの転載です。全文を表示する際は「美瑛町議会議員 青田ともふみ」へ遷移します。
3月21日(火)春分の日に青田知史後援会の事務所開きが開催されました。美瑛神社宮司による神事が行われ、その後来賓の東国幹衆議院議員をはじめ林祐作道議会議員、角和浩幸町長、佐藤晴観美瑛町議会議長、今津寛史道議会議員候補予定者の祝辞をいただきました。...
先日私が参加したオンラインセミナー「プロが教える!自治体の財政診断入門 実践編」で講師をされた、鈴木文彦先生(元七十七銀行→財務省→大和総研)がご上梓された本です。読者限定特典データに「資金運用表 簡易計算シート」と「行政キャッシュフロー計算書」を入手できます!(本を購入した人のみの特典です)続きをみる。
美瑛町でも予算編成が始まっています。この予算編成、従来は財政部門で歳入、歳出科目ごとに査定を行う、いわゆる積み上げ方式が主流でした。しかし、自治体財政が厳しくなる中、 役所の各部局が、それぞれ主体的に全ての事務事業を総点検することで、事業の効率化と経費の節減を進めていく事が求められるようになりました。...